Ultra Music Festival Miami 2015
エレクトロダンスミュージックブームの火付け役となった、世界最大級の野外フェス 『ULTRA MUSIC FESTIVAL』(UMF)。 1998年にマイアミで始まり、2013年は計6日間で30万人を動員したモンスターイベ...


桜満開の東京
東京・六本木の桜は満開 われわれ日本人は桜の花に特別な思いを持つ 4月初旬の入学式まで満開の桜が持ってくれればよいな We Japanese have somekinda feeling to cherry blossoms. Spring was upon us now...


夜桜ジョギング
Moonlight jog under the cherry blossom inTsurumi Mitsuike Park Yokohama 先日の腱の断裂で、筋が弱っているゆえ写真撮影しながらゆっくりと10km 1:15:00 お決まりの横浜・三ッ池公園の桜も満開 #RUN


New York City Marathon
帰宅すると佐川急便の国際便。 NYCマラソンの公式記録集と完走証が届いていた。 あれか4ヶ月半。冬の間、痛みが強くて余り走れなかったけど、春の気配とともに 回復の兆し。 まだ少し痛むけど、今夜も走って月間累計は120km超え。やはり走ると整ってくる。 #RUN #旅行...


故障明け Little demodulation from injury
一昨年の秋に酷い捻挫と疲労骨折をした右足首。なんとかNewYorkCityとつくばは誤魔化し走ったが、 それによって再発。なんとか半年ぶりにまともな練習が春分の日にできた。 25kmのヒルサイドを5:30/kmのペース走。2時間16分。ようやく回復基調に。この1年半、注意し...


全Apple端末からネット経由でテレビ番組を視聴できる配信サービスをAppleが2015年秋に開始予定と報じられる
AppleがAppleWatchを発表した時期と同くして、新AppleTVがストリーミングで地上波放送 を配信する計画を打ち出してきた。 http://gigazine.net/news/20150318-apple-web-tv/...


311から4年
今夜の東京タワーは311追悼仕様のイルミネーション。 遠くからは目立たず、仕事帰りに通る三田通り近くから おとなしく聳えている。 今宵は人通りも少ない。 タワーだけでなく心なし灯りが少ないと、4年前を思い 起こす人々も増えるだろうか。...


鴻巣パンジーマラソン Kounosu panzy marathon
東京マラソンも横浜マラソンも三浦国際マラソンも抽選で外れたため、冬のレースとして 埼玉県鴻巣市で開催のハーフマラソンに参加。高速レースとして著名。 http://www.konosupansymarathon.com/ 鴻巣パンジーマラソンコース図...
15th MAR 2015 YOKOHAMA MARATHON 横浜マラソン
横浜マラソンまで、あと10日 「世界最高記録を日本人ランナーに取らせる大会を横浜で開催する」 そんな目標を、箱根駅伝経験者で県庁職員のコースプランナー、孤高の日本記録保持者のランナー、ペースメーカーに起用され葛藤する中堅ランナーの3人を軸に展開するマラソン小説。 ヒート...