top of page
検索

311から4年

  • titanium-kotaro
  • 2015年3月10日
  • 読了時間: 1分

DSC_3388.JPG

今夜の東京タワーは311追悼仕様のイルミネーション。

遠くからは目立たず、仕事帰りに通る三田通り近くから

おとなしく聳えている。 

今宵は人通りも少ない。

タワーだけでなく心なし灯りが少ないと、4年前を思い

起こす人々も増えるだろうか。

「生きていくことが家族への恩返し」 19歳の遺族代表 (朝日新聞デジタル)

遺族代表で追悼の辞を述べていたの菅原彩花さん19歳。今までは地元式典で式辞を述べて

いたのが今年は東京での式典に参加して思いを語った。

   釘や木が刺さり、足は折れ、変わり果てた母の姿がありました。がれきをよけようと頑張り

   ましたが、私一人にはどうにもならないほどの重さ、大きさでした。母のことを助けたいけれど、

   ここにいたら私も流されて死んでしまう。「行かないで」という母に、私は「ありがとう、大好き

   だよ」と伝え、近くにあった小学校へと泳いで渡り、一夜を明かしました。

石巻から東京・世界へ。彼女が成長し幸せを掴んでくれること。経験を良い方に生かして羽ばたいてくれる

ことを、若い世代に心から望む。

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

©  @Skotaro 2014

bottom of page