

台湾旅行⑫ 台北・旧き良き日本の味 Taipei Japanese Food
台湾&福建旅行の最終日は、台北に残る旧き善き日本の味を巡る 金門島から夜に台北入り この日は予備日として当てていたので 身支度を整えてから中山北路へ お目当ては日本定食屋「肥前屋」 もう台湾リピーターには有名になってしまった肥前屋だけれど...


ダブル台風の接近 Double Typhoon
4年前に小笠原に行った時、25時間半の船旅は揺れた揺れた 小笠原航路は小笠原島民の生活路線だから、多少の荒天でも力強く出航する 船旅になれない人は船底で一晩中寝ていなければ耐えられない揺れ方 ピッチング・ローリング。自分が床で船の揺れに合わせてゴロゴロ転がる。...


山陰旅行⑤ 隠岐西ノ島・魔天崖 Oki-Islands Nishinoshima Matengai-Clif
隠岐・西ノ島がこんなにも綺麗で雄大だとは思わなかった。 日本海側は天然の海岸線が多く残り、時に優雅で時に荒々しい風景を創る。 離島である隠岐は、中でも格別。 I didn't think Oki Nishinoshima is so much beautiful and...


山陰旅行④ 隠岐西ノ島・ハイブリッド蓄電池システム実証事業に伴う再生エネルギー計画 Renewable energy plan associated with the hybrid battery s
ハイブリッド蓄電池システム技術実証事業概要図 http://www.energia.co.jp/press/14/p141015-1.html 地方創生のひとつの素晴らしい取り組みを見ました。 島根県隠岐諸島は本土と遠く離れ、自前で発送電を行うことになります。...


山陰旅行① 伯耆大山登山 HoukiDaisen
伯耆大山登山 Climbing Mt.Houki-Daisen Tottori Prefecture Started at 7:00AM、reached summit 9:10AM early in the morning thunder when I started...


口永良部島 噴火 (Eruption of Kuchinoerabu island)
'Humbled by the greatness of nature' 自然には畏敬と謙虚さを 一昨年、口永良部島に行った時、土地の小中一緒の学校は「南海ひょうたん島」という山海留学制度を実施していた。これは体がちょっと調子悪い子を自然豊かな綺麗な島で生活する事で回復...


長野マラソン行(善光寺御開帳) Nagano Zenkouji Gokaaicho
マラソン受付を済ませて、善光寺・七年に一度の御開帳参拝。 丑年と未年にやっているから厳密には七年ではないのだけど。 I visited Zen-kou -ji temple ,once a 7 years event Gokaicho....


長野マラソン行(上田) Ueda,Nagano
長野マラソンに参加するため、長野小旅行 金曜夜は上田市に宿泊 To participate in Nagano marathon, I had a short trip to Nagano. at first, I stayed at Ueda on Friday....