検索
Kodu Island 伊豆七島・神津島②
- titanium-kotaro
- 2016年6月5日
- 読了時間: 2分

夜22時に東京・竹芝桟橋から大型客船に乗れば
翌日の朝には、黒潮を渡って、沖縄本島よりも綺麗な海に出会える
神津島はそんな素敵な伊豆七島の島で
駐日外国人たちの間では、「隠された東京の美しい島・Hidden Islands」として再注目されている
天井山トレッキングと温泉湯治と酒と魚と、ビーチでシュノーケリング
実時間1日半にこれだけ詰め込んで、費用はゴルフ1ラウンドと変わらない
リゾートホテルが無いだけで、旅館・民宿での料理で十分お釣りがくる島

オフシーズンの週末、大型客船は横浜・大桟橋にも立ち寄る
野毛で腹ごしらえをして、酒を買い込んで、23:30に大桟橋を出港
横浜の夜景やベイブリッジを甲板で酒を飲みながら談笑するのは客船の魅力
穏やかな東京湾を抜ける前に宴席はお仕舞にして、船室に戻って寝る。
起きればそこは東京・横浜とは別世界の青い青い海がある


初日の天上山 Mt.Tenjyo のトレッキングは素晴らしかった (別ページ)
降りてきたら夕陽は太平洋に沈み
民宿の料理は名産・金目鯛の煮付けに島の魚の刺身にアシタバ料理
車で露天混浴温泉(外湯は水着着用)まで送迎してもらう

シュノーケリングは6月初旬ということもあって、水温は低かったけど
温泉で十分リラックス
これで2万5千円は安すぎる
Comments